2016.12.07
数あるインターンシップの中でも、より「働く」に近い経験ができ、自分自身の得意・不得意や目指したい業界や職種などが明確になりやすい長期インターンシップ。
実は、関西だけでも200件以上の長期インターンシップがあるということを知っていますか?
その中から自分に合っているインターンを選ぶのは、なかなか難しいもの。
インターンシップの情報の、どんなところに注目して選べばいいのか?
自分に合う、合わないをどう判断すればいいのか?
このセミナーでは、実際にインターン募集サイトの情報も見ながら、一緒に考えていきます!
こんな人におススメ!
✔ 長期インターンに興味があるが、どうやって選んだらいいか分からない人
✔ いきなりエントリーするのはちょっとハードルが高い…と感じている人
開催概要
【日時】
1月11日(水)、19日(木)19:00~21:00
※各回とも同じ内容です。ご都合の良い日を選んでご参加ください。
【場所】
NPO法人JAE(大阪市北区万歳町4-12 浪速ビル西館4階)
アクセス:https://jae.or.jp/about/access/
【定員】
各回5名
【内容】※予定
・そもそも企業が長期インターンを受け入れる目的とは?
企業の立場になって考えてみよう
・長期インターンに参加する目的を明らかにしよう
・合う、合わないをどう判断する?
インターン募集サイトの情報を見ながら、一緒に考えてみよう!
【参加費】
無料
お申込み
セミナー参加希望の方は、以下の申込みフォームより必要事項をご入力ください。