2020.10.21
社会で活躍されているゲストをお呼びして、これからの生き方、働き方を考えるイベント。ゲストの学生時代のお話や、現在の仕事観を通じて、自分の学生生活の過ごし方、就職活動の在り方を考えてみましょう!
自分の学生生活の過ごし方、就職活動の在り方を考えてみましょう!
当日は、オンラインミーティングサービス「zoom」を使用して開催します!
ご自宅から気軽に参加いただけますので、
・社会人に仕事の話、就職の話などが聞きたい人
・キャリアのことや、就活のことを考えるきっかけが欲しい
・他大学の学生と交流できる機会が欲しい
上記に当てはまる方はぜひご参加ください!
【ゲスト情報】
鈴木かおり(すずきかおり)
[プロフィール]
同志社大学社会学部出身。幅を狭めたくないと全領域・全職種の説明会に参加した就職活動を経て、大手事業会社に入社。
編集業務、新商品立ち上げ、システム設計、BPR等、社内コンサルティングの立ち位置にて多種多様な案件に入り、現在は複数プロジェクトマネジメントを担当している。
趣味は旅行で、社会人になってから北南米や東南アジアを中心に各国を巡っている。
イベント概要
・日程:11月4日(水)19:30〜21:00
・参加方法:Zoom
※当日の参加方法は、お申し込みいただいた方にのみお伝えいたします。
・対象:大学生、短大生、専門学校生
・定員:10名
・参加費:無料
お申し込み方法:お申し込みフォームURL↓
https://forms.gle/YNtR6ZFotAJ1krHv8
お問い合わせ:furue@jae.or.jp(担当:古江)
2020.05.06
社会で活躍されているゲストをお呼びして、これからの生き方、働き方を考えるイベント。ゲストの学生時代のお話や、現在の仕事観を通じて、自分の学生生活の過ごし方、就職活動の在り方を考えてみましょう!
当日は、オンラインミーティングサービス「zoom」を使用して開催します!
コロナの影響で自粛が続いている中ですが、ご自宅から気軽に参加いただけますので、
・社会人に仕事の話、就職の話などが聞きたい人
・キャリアのことや、就活のことを考えるきっかけが欲しい
・他大学の学生と交流できる機会が欲しい
上記に当てはまる方はぜひご参加ください!
【ゲスト情報】
岡田 拓朗(おかだ たくろう)
[プロフィール]
関西大学法学部卒業後、大手人材会社に入社。新規営業、深耕営業を経て、チームリーダーとしてプレイヤーとマネジメントを両立しながら人事業務などにも携わる。その後、ベンチャー人材会社に転職し、就職活動におけるキャリア支援を行った後に、フリーランスとして独立。現在は教育業界やエンタメ業界を中心に、キャリア支援や広報、ライティングなどの仕事を行っている。趣味の一環で、映画やドラマのレビューをSNSに発信し、SNS総フォロワーは3万名を超える。
イベント概要
・日程:5月28日(木)19:00〜21:00
・参加方法:Zoom
※当日の参加方法は、お申し込みいただいた方にのみお伝えいたします。
・対象:大学生、短大生、専門学校生
・定員:12名
・参加費:無料
お申し込み方法:お申し込みフォームURL↓
https://forms.gle/gtwAuJXX8fPNo75A7
【当日のスケジュール(予定)】
・オープニング(挨拶、企画説明)
・アイスブレイク(自己紹介等)
・ゲスト講演
・ゲストを交えての座談会
・感想共有
お問い合わせ:furue@jae.or.jp(担当:古江)
2020.02.11
自己探求プログラム「Self Career Explorer」とは
自身のやりたいことや興味のあることを軸に、JAEメンターと一緒にプロジェクト化して、実際に新しい行動を起こし、自己探求していく担任制個別キャリアサポートプログラムです。
プログラム内容
STEP1 初回面談
JAEメンターとの面談により、ご自身のやりたいことや興味のあることを棚卸し、整理し、実際の将来のキャリアプランや目標を定め、そこに対しての行動プランをプロジェクトとして決めていきます。基本的にメンターと一緒に作っていくので、何もわからない状態での参加も大歓迎です!
STEP2 マイ・プロジェクトの作成
「営業をしてみたい」ならその探し方から、「マーケティングや広報」をしてみたいならテーマを決めてSNS運用などの発信に関しての支援、それ以外にも気になる業界や職種、テーマから自分に合ったアクションプランに落とし込み、実際に動かしていくところに関しても支援します。自分だけのプロジェクトを通して新たな自分の発見、成長に繋がるよう、できる限りのサポートをします。
STEP3 定期面談
プロジェクトが開始してからも隔週で定期面談をすることで、進捗確認や新たなやりたいこと、挑戦したいことが出てきた場合も、それらに対しての支援を実施します。それ以外にプロジェクトの振り返りの相談等にも乗ることで、自らPDCAを回して自らで取捨選択ができるような人になっていくための支援もしています。
その他のサポート
☑︎ LINE@でのチャット相談サービス
実際に決めたことを実行していく中で、相談したいことをLINEを通して相談することができるサービスです。悩みや相談ごとに対して、答えられる範囲で答えていきます。場合によっては、内容に必要な情報提供もいたします。
☑︎ 限定コミュニティへの参加
社会人との縦や斜めの繋がり、他大学生との横の繋がりを作ることができるJAE限定のコミュニティに招待します。時には協業や一緒に何かを起こしていく仲間探しにもぜひご活用ください!コミュニティ内限定のイベントや飲み会なども開催していく予定です。
自己探求プログラム「Self Career Explorer」のおすすめポイント!
①自分のやりたいこと、興味のあることを軸に自分のペースで進めることができる!
趣味を軸にしてもやってみたい仕事を軸にしても大丈夫!自分のやりたいことを自分のペースで進めていきます。
②自分の幅を広げることができる!
新しいことを始めることで、今までできなかったことができるようになったりと、
人生を大きく変えるきっかけにすることができ、より自身の将来の可能性を広げることができます。
③成長をサポートする環境がある!
メンターによる面談や進捗確認、更なる挑戦に対しての相談など、みなさんの成長をサポートします。
参加方法
【日時】
まずは、下記、「お申し込み」ページから「初回面談」にお申し込みください。
カウンセリングの上、次のステップを相談します。
お気軽にご参加ください。
【場所】
NPO法人JAE(大阪市北区万歳町4-12 浪速ビル西館4階)
アクセス:https://jae.or.jp/about/access/
オンライン面談も可能です。
【参加費】
無料
【メンタープロフィール】
・NPO法人JAEで代表理事を務めており、NPO法人と教育業界での活動歴も長く、多くの企業や大学、学生と関わってきている
・大手とベンチャーの人材企業を経てフリーランスとして独立、SNS総フォロワー3万名以上を抱え、インフルエンサーとしても活動している
お申込み
「初回面談」希望の方は、以下の申込みフォームより必要事項をご入力ください。
2017.06.28
2016.12.07
2016.12.07
大学生の抱える悩みごとランキング、堂々の第一位に輝くと言われている「就職」。
「将来、ちゃんと就職できるのか不安…」
「どうすれば、自分に合った仕事を見つけられるのか分からない…」
そんな不安を抱えた皆さんと一緒に、就職活動、そしてそのプロセスのひとつであるインターンシップについて考え、これからどんな行動を取っていけばいいのかを明らかにしていきます!
★1・2回生のためのキャリアを考えるイベント「キャリアデザイン・マーケット」開催!
「これからの社会(業界)ってどうなるの?その中で企業はどうしていくの?」
「学生がキャリアを考えたり、決める時に必要なことって?」
「インターンシップってどう活用するの?」
など自分が関心あるテーマを選び、話を聞き、考え、次のアクションを決めるヒントを掴んでもらいます。
キャリアの選択肢をさらに広げ、新たな一歩を踏み出しませんか?
⇒詳細・お申込みはこちら
2016.04.25
2016.04.25
2015.07.25