2018.01.28
長期実践型インターンシップは、その名の通り
・3ヶ月~6ヶ月の長期間
・企業の「期間限定のプロジェクトメンバー」として実践的な経験を積む
インターンシップです。
・なぜ、短期ではなく長期なのか
・単に経験するのではなく、実践を重視するのか
実際に長期インターンを経験した学生に聞いてみました。
プロフィール
名前:高田 千尋
大学:関西大学
インターン先:SPARKS NETWORK株式会社
活動内容:授業員の実態調査や研修の導入に向けた営業活動
期間:2015年2月~2015年8月(当時3回生)
――なぜ、長期インターンに挑戦しようと思ったのですか?
もともと行動力だけはある方だったので、大学入学後から留学やボランティア活動、学生団体での活動など、自分からおもしろそうな活動を見つけては参加していました。
そんな中、半年間のインターンを終えた先輩と話す機会があり、「自分もこの先輩のように、自分の軸を持ったかっこいい人になりたい」と思い、インターンシップに挑戦しようと決めました。
今までいろんな活動をしてきたものの、「これを頑張って、やり切ったんだ!」と自信を持って言えることがなく、それにも関わらず「自分ならなんでもうまくできるだろう」という根拠のない自信がありました。
そんな自分がいやで、今の自分の力でどれだけ通用するのか、自分の強みと弱みを見つけ、「自分は半年間インターンを頑張ったんだ!」と、自信を持って言えるようになりたいと思い、半年間取り組みました。
――インターンではどんなことに取り組んだのですか?
SPARKS NETWORKは「従業員の働き甲斐」と「顧客の感動・満足」を高め、業績向上を支援する、サービスマネジメントに関する調査・会議・研修を行う会社です。主にはパチンコホールで働く従業員のモチベーション向上のための研修や実態調査などを行っています。
私はインターンシップの中で、その実態調査や研修の導入に向けた営業活動に挑戦しました。パチンコホール様から契約を頂くために、DM作成、営業電話、訪問営業、セミナー動員など、仕事は多岐にわたりました。
中でも、他の会社では経験できないSPARKS NETWORKならではの体験に、全国を飛び回る社長の同行があります。営業だけではなく、社長が講師として企業様に訪問し、現場のスタッフ、社員さんとの店舗ミーティングもします。プロの営業マンの商談を間近で目にし、実際に商品を使ってくださっているお客様のリアルを体験でき、社会人として、一人の営業マンとしてどうあるべきかを考えさせられる貴重な経験となりました。
また、社内では社員さんとの距離が近く、いつも親身になって相談に乗ってアドバイスをくださるので、安心して仕事に取り組むことができました。
――長期インターンを通して、ご自身にどんな変化がありましたか?
半年間のインターンを終え、自分に自信がついたとともに、これから自分が目指していく理想像も明確になりました。
インターンでは、自分一人では何もできないということに気づき、だからこそ周りの力を借りて、目標を達成することの大切さを知りました。今後は、自分も周りの人を巻き込んでいけるような力を身につけていきたいです。
また、このインターンを通して、一緒に半年間頑張ってきた仲間との繋がりができたことが自分にとってとても大きな収穫でした。それぞれが目標達成のために半年間努力し、壁にぶつかったときも支えあいながら乗り越えてきた仲間には、将来のことや、不安に思っていることなどなんでも話せます。
――これからインターンに挑戦する(かもしれない)後輩にひと言メッセージをお願いします!
インターンをする前の自分と同じように「自分の将来したいことが見つからない」「自分に自信がない」
「大学生活で頑張ってきたことが見当たらない」という不安や悩みを抱えていて「一歩踏み出したい!」と考えている学生に、選択肢の一つとして、この長期インターンの魅力をお伝えしたいです。
自分の将来について考える最高に機会だと思うので、ぜひ参加してみてください!みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。
インターン経験者と直接話せる!セミナーを開催します
今回お話を聞かせていただいた高田さんをはじめ、インターン経験者から直接お話を聞けるセミナーを開催します。これからの学生生活をどう過ごそうか、あるいは将来どんな仕事がしたいのか、そんなことを一緒に考える機会に出来たらと思いますのでぜひご参加ください!
★セミナー詳細・お申込はこちら